11件目から20件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

個別相談会の実施について(R6年11月)

富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

  11月の実施日時
    ・ 5日(火)  ・ 8日(金)  ・12日(火)
    ・19日(火)  ・22日(金)  ・26日(火)
       全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00
       相談時間は、1コマ1時間程度となります。

千葉県最低賃金引上げのお知らせ(R6.10.1~)

 令和6年10月1日より、千葉県内の事業場で働くすべての労働者(パート・アルバイト等を含む)とその使用者に適用される「千葉県最低賃金」が改正されます。

令和6年10月1日から
  時間額 1,076円 (従来の1,026円から50円引上げ)

〇使用者は、この額より低い賃金で労働者を使用することはできません。仮に、この額より低い賃金を定めていても、法律により無効とされ、最低賃金と同額の定めをしたものとみなされます。
〇賃金を最低賃金額と比較するにあたっては、確認したい賃金を時間額に換算して比較します。
 その際、①精皆勤手当、通勤手当、家族手当、②時間外労働、休日労働、深夜労働
に対して支払われる賃金(割増賃金など)、③臨時に支払われる賃金(結婚手当など)、④1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)は算入しません。

※「千葉県最低賃金」のほかに、業種により定められている「特定最低賃金」が適用される場合がありますので、ご注意ください。

最低賃金引上げの支援策として業務改善助成金、キャリアアップ助成金があります。
詳細につきましては、各照会先をご覧ください。

業務改善助成金(厚生労働省)
 照会先:業務改善助成金コールセンター
  電話:0120-366-440

キャリアアップ助成金(厚生労働省)
 照会先:千葉労働局対策課分室
  電話:043-441-5678
関連リンク

個別相談会の実施について(R6年10月)

富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

  10月の実施日時
    ・ 1日(火)  ・ 8日(火)  ・11日(金)
    ・15日(火)  ・22日(火)  ・25日(金)  ・29日(火)
       全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00
       相談時間は、1コマ1時間程度となります。

中小企業省力化投資補助金 開始のお知らせ

近年、あらゆる業種で問題となっている人手不足についてを解決するため、人手不足解消に効果があるロボットやIoT等の製品の導入に係る経費を補助する「中小企業省力化投資補助金」の公募が開始しています。

対象製品のリスト(カタログ)に記載されている省力化製品の購入、設置費等に対して補助金を申請することのできる本制度をぜひ検討し、人手不足の解消にお役立てください。

なお、6月に開始をお知らせした第1回公募以降は、随時申請を受け付ける形となる他、複数回の応募が可能となります。

◆補助率 1/2

◆補助対象者
 従業員5人以下    →  補助上限額   200万

 従業員6~20人以下 →  補助上限額   500万

 従業員21人以上   →  補助上限額 1,000万

また、特定の条件の満たすことで、補助上限額の引き上げを適用することができます。
詳細につきましては、中小企業省力化投資補助事業ホームページをご確認ください。
関連リンク

富里市商工会会報「とびら」第154号を発行いたしました。

富里市商工会会報「とびら」第154号を発行いたしました。
各種情報につきまして、ぜひご活用ください。
添付書類

個別相談会の実施について(R6年9月)

富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

  8月の実施日時
    ・ 6日(火)  ・ 9日(金)  ・13日(火)
    ・20日(火)  ・23日(金)  ・27日(火)
       全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00
       相談時間は、1コマ1時間程度となります。

とみさと創業セミナーのご案内

令和6年9月~10月にかけて、「とみさと創業セミナー」を開催します。
富里市での創業を考えている方、創業したけれど不安を抱えている方、第二創業をお考えの方は、ぜひご参加ください。

日  時:9月7日(土)、9月14日(土)、9月21日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)
     全5日間

定  員:20名(定員に達し次第、締め切り)

会  場:富里市商工会館 2階 大会議室
     〒286-0221 千葉県富里市七栄653-1

参 加 費:無料

申込方法:とみさと創業支援セミナー受講申込書(※)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、メールもしく
     はFAXにて事務局へ送付ください。

申 込 先:とみさと創業支援セミナー事務局
     〒286-0221 千葉県富里市七栄653-1 富里市商工会館内
     TEL:0476-93-0136
     FAX:0476-92-1971
     E-mail:sogyo@tomisato.or.jp

 (※)とみさと創業支援セミナー受講申込書は、下記URLページにてダウンロードが可能です。
関連リンク

個別相談会の実施について(R6年8月)

富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革 や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

8月の実施日時
    ・ 6日(火)  ・ 9日(金)  ・13日(火)
    ・20日(火)  ・23日(金)  ・27日(火)  
       全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00 
       相談時間は、1コマ1時間程度となります。

【製造業向け】千葉モノづくり未来会議が開催されます

千葉県で製造業を営んでいる方向けの講演会が開催されます。
モノづくりの現場において、今後のデジタル時代に対応するための学び、情報共有の場としてぜひご活用ください。

◆開催日時
 2024年7月10日(水)
 15:00~18:10(受付14:30~)

◆参加費
 無料(事前登録制)

◆会場
 千葉中央ホール
 千葉市中央区中央3-18-3 加瀬ビル158 8階

◆対象
 製造業
 (経営者・管理職・総務担当者・DX担当者 等)

◆参加方法
 ①来場参加:先着順150名
 ②アーカイブ(録画):上限なし


お申込み・詳細につきましては主催 チバテレビHPをご確認ください。
添付書類
関連リンク

中小企業省力化投資補助金の申請受付が開始します

中小企業庁による、「中小企業省力化投資補助金」の申請が6月25日より開始します。
本補助金では、人手不足を解消し、生産性向上につながる設備導入に係る資金を補助します。
中小企業省力化投資補助金事務局HP記載の規程のカタログに登録された汎用設備を購入・導入する際、係る費用の1/2が補助されます。

◆補助対象者
従業員5人以下    → 補助率1/2以下 → 補助上限額 200万

従業員6~20人以下 → 補助率1/2以下 → 補助上限額500万以下

従業員21人以上   → 補助率1/2以下 → 補助上限額1,000万以下

◆第1回公募回スケジュール
受付開始日    2024年6月25日(火)
申請締切日    2024年7月19日(金)予定
採択・交付決定日 2024年8月下旬予定

その他詳細・公募要領等は、中小企業省力化投資補助金HPをご確認ください。
関連リンク