市では中小企業の振興を図ることを目的に利子補給を行っております。
★ 令和2年度の申請受付期間は、令和3年1月4日(月)~1月29日(金)です ★
※利子補給の申請は、毎年必要となります。
【制度内容】
●対象となる資金
千葉県中小企業振興資金(千葉県制度融資)
株式会社日本政策金融公庫 国民生活事業の事業資金融資
株式会社日本政策金融公庫 中小企業事業融資
千葉県信用保証協会制度の緊急保証制度・景気対応緊急保証制度
千葉県信用保証協会制度の東日本大震災復旧緊急保証制度
※当初借入日から1年以内に返済期限の到来する資金を除く
※新型コロナウイルス感染症特別貸付等の実質無利子となる資金を除く
●対象期間
令和2年1月1日~12月31日に支払った利子(令和2年が融資初年の場合は、当該融資日から)
※利子補給金をうけることができる期間は、当初借入日から10年以内
●対象事業者
次の要件にいずれも該当する方
令和3年1月1日現在において、山武市に住所を有すること(法人においては本店所在地が山武市内であること)
引き続き1年以上同一事業を営んでいること
市税に未納がないこと(市県民税・法人市民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)
●利子補給率・限度額
利子補給率 年利子支払額の50%以内
限度額 1事業者に対し30万円以内
※本制度は予算の範囲内での補給となるため、申請状況により上記の補給率・補給額を下回る可能性があります
※上記補給率は令和2年山武市議会第4回定例会における山武市中小企業運営資金利子補給条例の改正案可決が前提となります。(現行の利子補給率:年利子支払額の30%以内)
●申請書類
①山武市中小企業運営資金利子補給申請書
②令和2年12月31日現在の取扱金融機関の発行する借入残高証明書
※令和3年1月4日以降に取扱金融機関より証明を受けてください。
③借入金の返済予定表または支払明細書の写し
④市税の納税証明書
※令和3年1月4日以降に市役所収税課より証明を受けてください。
⑤振込先預金通帳の写し(口座番号・フリガナ・預金者名等が明記されている部分)
⑥年の途中で全額返済になった借入金については、融資計算書および当初金銭消費賃借契約証書の写し
※申請書類は山武市HPよりダウンロードできるほか、山武市商工会、山武市役所わがまち活性課において、配布しております。
●申請先
山武市商工会
●申請受付期間
令和3年1月4日(月)~1月29日(金)
★詳細および用紙ダウンロードは山武市HPから↓
お知らせ
令和2年度山武市中小企業運営資金利子補給制度のご案内
2020/12/15