1件目から10件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
旭市主催の市内事業者のデジタル化及びDX推進を支援する事業が開始します。
【主催】 旭市
※ 詳細は別添チラシをご覧ください
DX(デジタルトランスフォーメーション)、AIと最近よく耳にします。
漠然としたイメージで何に活用できるか分からない方から、すでに活用していて高度な専門的知識を求めている事業
所の方まで専門家が相談に応じます。
日頃のDXに関する質問やご相談を希望される方は、是非この機会をご利用下さい。
【日程】 7/9(水) 9/10(水) 10/8(水) 11/12(水) 12/10(水) 1/14(水)
【時間帯】 ①9:00~10:30 ②10:30~12:00 ③13:00~14:30 ④14:30~16:00
【会場】 旭市商工会 2F会議室(旭市ロ795-6)
【申込方法】 チラシ申込書(添付ファイル)にご記入の上、旭市商工会まで直接窓口、または郵送、FAXにてお申込み下
さい
【問合せ先】 旭市商工会 TEL:0479-62-1348 FAX:0479-62-1344
この度、毎月勤労統計調査特別調査を行うための調査区として旭市が指定されました。
調査対象の事業所に選ばれましたらご協力下さい。
毎月勤労統計調査の詳細については添付ファイルをご覧下さい。
公募申請受付開始:2025年 5月 1日(木)
公募申請受付締切:2025年 6月13日(金)17:00 ※ 予定は変更する場合があります。
支援機関確認書(様式4)発行の受付締切:2025年6月 3日(火)
※詳細については補助金事務局ホームページをご覧くださいませ
旭市内で創業を予定している方・創業間もない方(5年未満)・事業承継予定の方を対象に、創業に必要な知識の習得を目的とした創業セミナーを開講します。
【日 程】 6月1日(日)・6月8日(日)の2日間
【会 場】 旭市商工会 3階研修室 (旭市ロ795-6)
【受 講 料】 無料
【募集人数】 25人(定員になり次第締め切り)
【申込方法】 チラシ裏面の申込書をご記入の上、旭市商工会まで直接窓口、または郵送・FAXにてお申し込み
ください。
事務委託契約の事業所の皆様には郵送にてお送りいたしましたが、こちらからダウンロードした様式もご使用出来ますのでご活用ください。
なお、ダウンロードして使用される際は、B4サイズに印刷してご提出ください。
令和7年「まるごと旭:わくわく市場」を4月5日(土)に袋公園にて開催することとなりました。
わくわく市場は、商工会会員事業者の自社事業のPR・販路拡大の機会として実施しており、幅広い業種の方々の参加を募集しています。
なお、本年度も同日にて「袋公園桜まつり」が開催されます。
詳細につきましては、別添資料をご確認ください。
旭市商工会青年部です。
当青年部のイルミネーション事業「スターライト☆ファンタジー」の会場設営ボランティアにご応募いただいた皆様にご連絡です。
本日予定しているスターライト☆ファンタジーの会場設営ですが、天候の回復が見込まれるため、予定通り実施します。
旭市内で創業を予定している方・創業間もない方(5年未満)・事業承継予定の方を対象に、創業に必要な知識の習得を目的とした創業セミナーを開講します。
【日 程】10月27日(日)・11月3日(日)の2日間
【会 場】旭市商工会 3階研修室 (旭市ロ795-6)
【受 講 料】無料
【募集人数】25人(定員になり次第締め切り)
【申込方法】チラシ裏面の申込書をご記入の上、旭市商工会まで直接窓口、または郵送・FAXにてお申し込みくだ
さい。
【問合先】 旭市商工会 TEL 0479-62-1348
旭市商工観光課 TEL 0479-62-5874
日時 令和6年12月12日(木)9:30~16:30(6時間)【受付9:15~】
会場 旭市商工会 旭市ロの795番地6
対象者 事業者
講師 徳山 竜喜 氏
受講料 3,300円
その他 問合せ先 旭市商工会 石井まで ℡62-1348