1件目から10件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

観光商談会(北陸・中京圏)等の実施について

公益社団法人千葉県観光物産協会では、中京圏(北陸・中京圏)からの観光客誘致や教育旅行誘致の促進を図るため、現地旅行会社との商談会を実施する予定です。
※「03-様式1-2」(セラー参加申込書等)の提出はエクセルファイルとなります。
  システムの関係上添付できませんので、ご必要の際は、ご一報ください。

≪開催日時≫
 北陸旅行会社キャラバン
  日時:令和7年7月7日(月)9:30~15:00
  訪問先:金沢市内大手旅行会社5社及び福井市内大手旅行会社4社
 中京圏商談会
  日時:令和7年7月8日(火)
  会場:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋駅前3階「ホール3G+3H」
 学校キャラバン
  日時:令和7年7月9日(水)
  訪問先:主に愛知県の中学校校長会役員校

≪申込期限≫
 令和7年6月9日(月)
添付書類

知的財産無料相談会(旧名称:発明相談会)開催のお知らせ

一般社団法人千葉県発明協会では、商標、特許、実用新案、意匠などの知的財産の出願・権利化、権利侵害クレーム対応、技術ノウハウ等の知的財産の隠匿管理、知的財産ビジネス活用などに関する様々な悩み・課題について幅広くご相談を受付けています。
香取市商工会でも予約制の窓口を開設しておりますので、ご予約の上、ご利用ください。
添付書類
関連リンク

千葉県信用保証協会令和7年度上期創業スクール申込受付開始について

千葉県内で創業を予定している方や創業間もない方、創業に興味のある学生を対象とした創業セミナーを開催します。自分のやりたいことをカタチにするヒントや、開業時の資金調達について講義形式で学ぶことができます。また、実際に起業した若手社長による講演も予定しております。
尚、このセミナーを修了された方は、「香取市創業支援等事業計画に基づく特定創業支援等事業(香取創業塾等)」に該当するため、「香取市にぎわい再生支援事業補助金」の要件を満たします。

≪申込締切≫
 令和7年6月13日(金)正午まで(先着順)

≪お問い合わせ先≫
 千葉県信用保証協会 成長サポート部 地域サポートチーム
 電話番号:043-239-3281
添付書類
関連リンク

令和7年度「ちば地域産業創出実証プロジェクト補助金」の公募開始について

県では、実証実験ワンストップ窓口を設置し、優れたアイデアを持つ企業や知見を有する大学などが実証実験を行いたい場合に、実証フィールドとなる市町村等をマッチングするなどの支援を行っています。このような実証実験のうち、様々な主体が連携して、地域の特性や地域資源を活かし、地域産業の創出につながることが見込まれる事業に対し、「ちば地域産業創出実証プロジェクト補助金」を交付します。令和7年4月25日(金曜日)より、上記補助金の募集を開始しますので、中小企業や大学等の多様な主体が連携して取り組む幅広い分野の実証実験についての応募をお待ちしています。
添付書類
関連リンク

あなたのLOVE♡CHIBA教えてキャンペーンのご案内

ちばプロモーション協議会では、千葉県の魅力を発信する観光プロモーション企画「あなたのLOVE♡CHIBA教えてキャンペーン」を実施しており、優待施設の募集を随時行っております。優待施設として登録すると、PR用のぼり旗とステッカーが配布されます。
優待サービスの内容は、施設にとって無理のないサービスで結構です。
観光シーズン前に、売上向上・販路開拓にお役立てください。

添付書類
関連リンク

中小企業新事業進出促進補助金(第1回) 公募要領公開のお知らせ

中小企業等が行う、既存事業と異なる事業への前向きな挑戦であって、新市場・高付加価値事業 への進出を後押しすることで、中小企業等が企業規模の拡大・付加価値向上を通じた生産性向上 を図り、賃上げにつなげていくことを目的とします。

公募要領公開:令和7年4月22日(火)
申請受付開始:令和7年6月頃(予定)
公募締め切り:令和7年7月10日(木)18:00まで

添付書類
関連リンク

令和7年度業務改善助成金のご案内

業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度です。【業務改善助成金の特例事業者】に該当すると、一定の自動車の導入やパソコン等の新規導入が認められる場合があります。詳細については、厚生労働省の業務改善助成金のページをご確認いただくほか、商工会が設けております「社会保険労務士による労働相談窓口」のご利用をお願い致します。

【業務改善助成金の特例事業者】
・物価高騰等要件:原材料費の高騰などの影響で、申請前3か月間のうち任意の1か月の利益率が前年同月比で3%ポイ
ント以上低下している事業者。
・生産量要件:新型コロナウイルスの影響などで、直近3か月の売上高や生産量が前年または前々年比で15%以上減少している事業者。
添付書類

令和7年度省エネ家電製品買換え促進補助金事業ついて

香取市では、物価高騰による負担の軽減や温室効果ガス排出量の削減を図るため、既存
の家電から一定基準を満たす新品の省エネ家電に買換える費用の一部を補助します。
詳しくは別添チラシでご確認ください。

≪購入対象期間≫
 令和6年5月1日(水)~令和8年2月27日(金)

≪申請受付期間≫
 令和7年5月16日(金)~令和8年3月13日(金)
添付書類

中国国際輸入博覧会(CIIE2025) 全国連ブースにおける出展者募集

全国商工会連合会では、人口減少等により国内商圏が縮小する中、中小企業・小規模事業者の海外マーケット進出を支援するため、世界最大級の商談会「中国国際輸入博覧会」に全国連ブースを設置します。輸出に不慣れな事業者であっても、中国への輸出に知見・実績を有するバイヤー・輸出商社等と連携し、商談成約率を重視したブース展開を行います。
別添チラシをご確認の上、商工会までお尋ねください。

添付書類

ちば創業応援助成金の公募について

これから創業を予定する方や創業間もない事業者の方の、先進的なアイデアや研究開発成果に基づく事業化、地域課題の解決などの社会生活や産業社会へのインパクトを有する事業等を支援するため、ちば創業応援助成金の事業者を下記のとおり募集します。
詳しくは、添付「ちば創業応援助成金のご案内」をご覧ください。

≪助成対象≫
 これから創業する方や、創業間もない方(創業後5年未満の方)の先進的なアイデア等

≪補助限度額≫
 100万円以内(補助率2分の1以内)

≪募集期間≫
 令和7年4月2日(水)~5月9日(金)午後5時(必着)

≪問合せ先≫
 (公財)千葉県産業振興センター 経営支援部 活性化支援課
  043-299-1078
添付書類
関連リンク