111件目から120件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
			
				
				 雇用調整助成金とは、「新型コロナウイルス感染症の影響」により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものです。
  対象期間
     延長前 令和2年4月1日 ~ 令和4年6月30日
                 ⇩
     延長後 令和2年4月1日 ~ 令和4年9月30日
				
									
				
									
				
							
			
			
				
				 小規模事業者持続化補助金とは、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の持続的な経営に向けた経営計画に基づく地道な販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経営費の一部を補助するものです。
 〇補助上限  【通常枠】 50万円  【賃金引上げ枠】 200万円
        【卒業枠】 200万円  【後継者支援枠】 200万円
        【創業枠】 200万円  【インボイス枠】 100万円
 
 〇補 助 率  2/3
         ※賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4
 〇対象経費  機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費 等
 〇申請受付締切日
        2022年9月20日(金)
         ※事業支援計画書(様式4)発行の受付締切は、2022年9月12日(月)となります。
  詳しくは、関連リンクよりご確認ください。
				
				
									
				
							
			
			
				
				 とみさと創業支援セミナーは、富里市創業支援等事業計画における特定創業新等事業に認定されたセミナーであり、創業の基礎知識から事業計画の立て方までの創業時に必要な知識を身につけていただくことを主眼に実施されております。
 創業を検討されている方のみならず、事業を初めて間もない方や事業の継承を検討されている方など興味のある方はぜひご参加ください。
				
									
				
									
				
							
			
			
				
				 富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革 や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
  7月の実施日時
   ・5日(火)  ・12日(火)  ・14(木)  ・19日(火)  ・21日(木)  ・26日(火) 
   全日 9:00 ~ 16:00 
   相談時間は、1コマ1時間程度となります。
  ※個別相談会は予約制となりますので、ご希望の方は商工会へご連絡ください。
				
				
				
							
			
			
				
				 ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金とは、複数の中小企業等が連携し、連携対全体として新たな付加価値の創造や生産性向上を図るプロジェクトについて、その経費の一部を支援することを通じ、中小企業等の経済構造転換及び生産性向上を実現することを目的とした制度です。
 【公募期間】
    令和4年6月17日(金) ~ 7月29日(金) 17時まで
  詳しくは補助金事務局ホームページにてご確認ください。
				
				
									
				
							
			
			
				
				㈱日本能率協会コンサルティング (JMAC)が実施する業務転換等補助金とは、農林水産省 令和4年度『外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業』を通じて、新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した飲食店が、今後の事業継続および需要喚起を行うための業態転換等の取組みを支援する制度です。
 【公募期間】
     令和4年6月15日(水)~8月1日(月)
 【補助率】
     1/2以内
 【補助金】
     1,000万円以内 
       ※本事業は、総事業費200万円以上の事業が対象となります。
 詳しくは、事務局ホームページにてご確認ください。
				
									
				
									
				
							
			
			
				
				千葉県信用保証協会主催により、飲食店等の創業を予定している方や創業後間もない方を対象に、コロナ禍で変化した顧客ニーズへの対応や、SNSを活用した広告宣伝の方法に関する情報を提供するセミナーがオンデマンド配信にて開催されます。
配信期間 令和4年7月15日(金)9:00 ~ 令和4年8月15日(月)17:00
詳しくは、千葉県信用保証協会のホームページにてご確認ください。
				
				
									
				
							
			
			
				
				令和4年6月5日(日)、富里市ではじめての観光・交流拠点施設として『末廣農場』がオープンいたします。
末廣農場では、新鮮採りたての農産物の販売や、ここでしか味わえないオリジナルグルメの提供、最新の富里の観光情報を発信しておりますので、是非ご利用ください。
 営業時間
   6月5日(日) ~ 6月7日(火)  10:00 ~ 17:00
   6月8日(水) 以降        9:00 ~ 18:00
                ※定休日については、毎週月曜日となります。 
									
				
									
				
				
							
			
			
				
				富里市商工会会報「とびら」第145号を発行いたしました。
どうぞご覧ください。
				
									
				
				
							
			
			
				
				新型コロナウイルス感染症特別貸付等の申込期限が、2022年9月30日(金)まで延長されました
新型コロナウイルス感染症特別貸付等は、日本政策金融公庫が新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に業況悪化を来している事業者さまを対象とした融資制度です。
対象制度
  ・新型コロナウイルス感染症特別貸付
  ・生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付
  ・セーフティネット貸付
                       など
融資制度の詳細につきましては、日本政策金融公庫ホームページよりご確認ください。