1件目から10件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
当会は国から認定を受けた『経営発達支援計画』の一環として、国が提供するビッグデータRESAS(地域経済分析システム)を活用した地域経済動向調査を行いました。
分析結果は下記の資料のとおりです。
令和4年1 0月から雇用保険料率が変更になります。
・労働者負担・事業主負担の両方の保険料率が変更になります。
・年度の途中から保険料率が変更となりますので、ご注意ください。
令和4年10月1日より千葉県内の事業場で働くすべての労働者(パート、アルバイト等を含む)とその使用者に適用される「千葉県最低賃金」(地域別最低賃金)が改正されます。
令和4年10月1日から時間額 984円(従来の953円から31円引上げ)
使用者は、この額より低い賃金で労働者を使用することはできません。仮に、この額より低い賃金を定めていても、法律により無効とされ、最低賃金と同額の定めをしたものとみなされます。
※詳しくは、下記ホームページによりご確認ください。
千葉県では中小企業等が新型コロナウイルス感染症による影響、あるいは原油高等価格高騰による影響を乗り切るための各種支援情報を冊子にまとめております。是非ご活用ください。
令和4年度スーパープレミアム付商品券の発行にあたり、取扱店を随時募集しております。
詳細は、下記関連リンクより「匝瑳商業協同組合ホームページ」をご覧ください。
取扱店に変更があった場合には、都度匝瑳商業協同組合HP上に掲載いたします。
当会は国から認定を受けた『経営発達支援計画』の一環として、当地域経済についてより詳細な実態を把握するため、地域内の小規模事業者を対象に、業種ごとの景況や動向等をアンケートにより調査・分析を行いました。
分析結果は下記の資料のとおりです。
当会は国から認定を受けた『経営発達支援計画』の一環として、国が提供するビッグデータRESAS(地域経済分析システム)を活用した地域経済動向調査を行いました。
分析結果は下記の資料のとおりです。
現在、飲食店等の利用においては人数制限がありませんが、
今後、緊急事態措置区域やまん延防止等重点措置区域に指定された場合、
また、感染拡大の傾向がみられる場合には、人数制限等の行動制限がされることとなります。
その場合、第三者認証を取得した飲食店(認証店及び確認店)においては、
「ワクチン・検査パッケージ」制度を適用することにより、
『5人以上での会食やカラオケ設備の提供が可能』となります。
この「ワクチン・検査パッケージ」制度の適用にあたっては、
事前に千葉県への登録が必要となります。
登録は原則、電子申請となります。(郵送申請も可)
※ 詳細については下記の千葉県HPをご覧ください。
匝瑳市商工会青年部企画の期間限定イベントになります。
匝瑳市のマニアックなクイズに答えて、宝物をゲットしましょう。
全10問に正解すると、抽選で15名様に豪華景品が当たります。
【実施期間】
令和3年11月1日(月)~ 11月30日(火)
【応募方法】
ハガキにクイズの答え、お目当ての宝物の番号を記入し、匝瑳市商工会までご郵送ください。
【応募資格】
特に制限等なし。市内在住の方はもちろんのこと、市外在住の方も応募可能です。
ただし、1世帯につき1枚の応募に限らせて頂きます。
なお、詳細は下記の匝瑳市商工会青年部ホームページよりご確認下さい。
千葉県の見回り調査の結果、「飲食店の基本的な感染防止対策」が確認済みである飲食店には、利用される方にわかるように10月1日から「千葉県飲食店感染防止基本対策確認店」として、店舗において確認を証するステッカーを掲示いただくとともに、県のホームページにおいて店舗一覧の掲載を行うことなりました。
1 対象 千葉県内の飲食店(テイクアウト・デリバリー型は除きます)
2 確認項目 基本的な感染防止対策である以下の4項目
・アクリル板等の設置(又は座席の間隔の確保)
・手指消毒の徹底
・食事中以外のマスク着用の推奨
・換気の徹底
詳細は、下記のホームページでご確認ください。