21件目から30件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

資格取得を後押し!助成制度のご案内

匝瑳市商工会では、事業経営に必要な資格取得費用を助成しています。

■実施内容

  商工会が事業経営に必要な各種の資格取得費用の一部を助成する。

■対象者

  匝瑳市商工会の会員 (建設・工業・製造業に限る) の事業主、家族、従業員等。

■助成額

  1人につき5,000円 (ただし、5,000円未満の場合は実費支給)。
  合計60名まで (1事業所につき最大2名まで)。

■申込方法

  1.希望する事業所は、事前に申込書を商工会に提出。
  2.資格取得後に資格の免許証写しと要した費用の領収書写しを提出する。
  3.商工会は確認後に助成金を支払う。

■対象期間

  令和7年4月1日から令和8年2月28日までの取得分。
  60名に達し次第終了とする。

■問合せ先

  匝瑳市商工会 電話: 72-2528 FAX: 72-2576

詳細はチラシをご確認ください。
添付書類

パソコン周りのトラブル等でお困りの会員の皆様へ

パソコン周りのこと(修理やインターネットの環境設定等)でお困りの匝瑳市商工会員様は是非ご活用ください。
商工会を通して、専門家を直接会員事業所へ派遣する制度となっております。

■料金

   日中( 9時~17時):1時間 2,200円
   夜間(17時~21時):1時間 3,300円

■サポート休業日

   土日祝日
   盆シーズン
   年末年始

■申込みの流れ

   1.会員様が商工会へ申込書を提出
   2.商工会から業者へ連絡
   3.業者から会員様へ直接連絡し、日程調整
   4.業者が訪問し、修理・環境設定等サポートを行う
   5.会員様が業者へサポート料金を支払う
    
詳細はチラシをご覧ください。

添付書類

【匝瑳商業協同組合】ゴールドプレミアム商品券取扱店募集

令和7年度ゴールドプレミアム商品券の発行にあたり、取扱店を随時募集しております。
詳細は、下記関連リンクより「匝瑳商業協同組合ホームページ」をご覧ください。

取扱店に変更があった場合には、都度匝瑳商業協同組合HP上に掲載いたします。
関連リンク

病気を未然に防ぐ!生活習慣病予防検診助成金のお知らせ

匝瑳市商工会では検診を受診された事業所に対し、一部費用を助成する制度を実施しております。
検診は健康管理や生産性向上にとても重要です。是非ご活用下さい。

下記のとおり実施いたします。

1.実施内容  事業所が家族・従業員のために実施する検診に対し、かかる費用の一部を商工会が助成する。

2.対象者  匝瑳市商工会の会員の事業主・家族・従業員等

3.助成額  1人2,000円 計250名まで(但し1事業所5名まで。)

4.申込方法  ・希望する事業所は、事前に申込書を商工会に提出する。、
        ・受診後、要した費用の領収書等の写しを商工会に提出する。
        ・商工会は、確認後、事業所に助成金をお支払い。

5.検診種類  検診は、社会保険の生活習慣病予防検診の一般検診や国保の特定健康診査などの基本検診を対象
       とし、人間ドッグやガン検診等は対象外とします。

6.実施期間  令和7年4月1日より令和8年2月28日まで。
         但し、助成対象人数(250名)に達し次第終了とする。

7.問合せ先  匝瑳市商工会 電話72-2528 FAX 72-2576
添付書類

【匝瑳市】起業の第一歩を踏み出そう!令和7年度創業塾の開講について(前期)

創業に必要な経営・財務・人材育成・販路開拓に関する知識習得を目指す創業塾を開講します。
これまでの経験を活かし起業をお考えの方、創業後間もない方(創業後5年未満)、新規事業を立ち上げようとする事業者など、原則全カリキュラムを受講できる方が対象です。
受講者には、市が発行する証明書が交付され、法人設立の際の登録免許税の軽減や創業関連融資保証枠の拡充、匝瑳市創業資金利子補給金制度による利子補給率優遇などの支援が受けられます。

【開催場所】

匝瑳市商工会 会議室

【開催日時】

●創業塾
  令和7年6月 8日(日)9:00~16:00
      6月22日(日)9:00~16:00

●創業個別相談
  令和7年6月29日(日)9:00~16:00  ※相談時間は1名1時間です

【受講料】

無料

【申込方法】

下記添付チラシ申込書に必要事項を記入し、匝瑳市商工会にご持参又はFAXでお申し込みください。
添付書類

【お知らせ】令和6年度 地域経済動向調査の実施によるデータ公開について

当会は国から認定を受けた『経営発達支援計画』の一環として、国が提供するビッグデータRESAS(地域経済分析システム)を活用した地域経済動向調査を行いました。

分析結果は下記の資料のとおりです。
添付書類

事業継続力強化計画策定セミナーのご案内


南海トラフ地震、豪雨被害など、災害に対する備えの重要性は増しております。

生活目線も含めた事業継続のための防災・減災対策を学ぶセミナーとなっておりますので、ご興味のある方は是非ともご参加ください。


【日時】
令和7年5月15日(木) 14時00分~16時00分

【場所】
千葉県消防学校防災研修センター(オンライン受講可)

その他詳細は下記セミナーチラシをご覧ください。
添付書類

ちば創業応援助成金の公募開始について

ちば創業応援助成金とは、これから千葉県内で創業を予定する方や創業間もない事業者の方の、先進的なアイデアや研究開発成果に基づく事業化、地域課題の解決などの社会生活や産業社会へのインパクトを有する事業等を支援するための助成金です。

≪交付上限額≫
100万円

≪補助率≫
助成対象経費の2分の1以内

≪応募期間≫
令和7年4月2日(水)~令和7年5月9日(金) 午後5時必着

その他詳しい公募内容ついては、関連リンク及びチラシよりご確認ください。
添付書類
関連リンク

【オンラインセミナー_4/10開催】持続的な事業成長のため、リスクに備えて中小企業が今やるべきこと。危機管理は「3+1」セミナー

千葉県商工会連合会では標記オンラインセミナーを4月10日に実施します。
どなたでも参加可能ですので、ぜひご参加ください。
また、終了後希望される方へは個別相談を実施いたします。

詳細はチラシをご確認ください。
添付書類

【お知らせ】令和6年度 地域経済動向調査の実施によるデータ公開について

当会は国から認定を受けた『経営発達支援計画』の一環として、当地域経済についてより詳細な実態を把握するため、地域内の小規模事業者を対象に業種ごとの景況や動向等をアンケートにより調査・分析を行いました。

分析結果は下記の資料のとおりです。
添付書類