41件目から50件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

ステップアップミナーin富里 の開催について

 千葉県産業振興センター主催にて、創業を検討している方などを対象とし、創業に向けて自身のアイデアやビジネスプランを具体化させるためにはどのようなステップやプロセスが必要なのか。事業を行う上での目標の立て方とは。「最初の一歩」を踏み出すためにはどのようなことを準備するべきか等、「創業時におけるポイント」をわかりやすく解説するセミナーを開催することとなりました。
 創業にご興味のある方は、ぜひご参加ください。

   日 時  12月13日(水) 13:30 ~ 16:40
   会 場  富里市北部コミュニティーセンター 1階 研修室
   講 師  平賀 千春氏 千葉県よろず支援コーディネーター

 詳しくは、ホームページ等よりご確認ください。
添付書類
関連リンク

個別相談会の実施について(11月)

 富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革 や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

  11月の実施日時
    ・7日(火)   ・10日(金)  ・14(火)
    ・21日(火)  ・24日(金)  ・28日(火)
       全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00 
       相談時間は、1コマ1時間程度となります。

小規模事業者持続化補助金【一般型・第14回】の公募が開始されました。

 小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するために取組む販路開拓等の経費保一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とした制度です。
 この補助金事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものとなっております。

  補助上限 【通常枠】 50万円 
       【賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠】 200万円
         ※インボイス特例対象事業者は、上記補助上限金額に一律50万円が上乗せされます。
  
  補助率   2/3 ※賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4

  対象経費  機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、開発費 等

  申請受付締切日 令和5年12月12日(火)
           ※事業支援計画書(様式4)発行の受付締切は、令和5年12月5日(火)となります。

  詳しくは、関連リンク等にてご確認ください。
添付書類
関連リンク

令和5年度CHIBA創業セミナーの開催について

 千葉県産業振興センター主催にて、創業予定者等に対し創業への取り組みの促進を図ることを目的として、令和5年度CHIBA創業セミナーを開催されることとなりました。
 本セミナーでは、創業時に役立つ知識として、顧客づくりやビジネスプランづくりの方法、成果を出す起業家に共通する心構えについて、解説されます。
 また、千葉県産業振興センターにて実施されている各種支援メニュー、専門家を活用した創業に関する相談の事例などもご紹介されます。
 ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

 【日  時】令和5年11月16日(木)13:30~16:00(受付13:00~)
 【開催場所】ホテル ポートプラザちば(千葉市中央区千葉港8‐5 2Fルビー)
 【定  員】30名(申込先着順)
 【参 加 費】無料
 【講  師】株式会社コンセライズ 代表取締役 岩瀬 敦智 氏 (中小企業診断士)


  詳しくは、セミナーチラシおよびホームページよりご確認ください。
添付書類
関連リンク

千葉県最低賃金改正について

 令和5年10月1日より、千葉県内の事業場で働くすべての労働者(パート、アルバイト等を含む)とその使用者に適用される「千葉県最低賃金」(地域別最低賃金)が改正されます。

  令和5年10月1日から
    時間額 1,026円  ※従来の時間額984円から42円の引き上げ

 ☆注意点☆
 ・使用者は、この額より低い賃金で労働者を使用することはできません。仮に、この額より低い賃金を定めてい
  ても、法律により無効とされ、最低賃金と同額の定めをしたものとみなされます。
 ・賃金を最低賃金額と比較するに当たっては、確認したい賃金を時間額に換算して比較します。
  その際、(1)精皆勤手当、通勤手当、家族手当、(2)時間外労働、休日労働、深夜労働に対して支払われる賃金
  (割増賃金など)、(3)臨時に支払われる賃金(結婚手当など)、(4)1か月を超える期間ごとに支払われる賃金
  (賞与など)は算入しません。

最低賃金引き上げに伴う支援強化について

 厚生労働省、中小企業庁では最低賃金引き上げに伴い、賃上げに取り組む事業者の皆様に対する支援を強化しています。

 詳しくは、添付資料もしくは各団体HPよりご確認ください。
 
添付書類
関連リンク

個別相談会の実施について(10月)

 富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革 や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。
 なお、本相談会は事前予約制となっておりますので、ご希望される事業者様は商工会までご連絡ください。

   10月の実施日時
    ・3日(火)  ・10日(火)  ・13(金)  ・17日(火)
    ・24日(火) ・27日(金)
      全日 9:00 ~ 12:00 、 13:00 ~ 16:00 
      ※相談時間は、1コマ1時間程度となります。

富里市商工会会報「とびら」第150号を発行いたしまいした。

富里市商工会会報「とびら」第150号を発行いたしました。
どうぞご覧ください。
添付書類

Chat GPT ビジネス利用初級講座の開催について

 「ChatGPT」は、自然言語処理に基づいた先進的な対話型AIモデルです。
 様々な活用方法が世界中で議論されているChatGPTですが、斬新な新しいアイデアや発想を引き出すことができることから、ビジネスの課題解決や新たなビジネスモデルの構築にも役立てることができます。
 本講座ではわかりやすくChatGPTを理解して最後にChatGPTをビジネスで活用して自社のアイディアだしも行って頂きます。
 ぜひこの機会、新しい世界に触れてみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

  【日 時】 10月17日(火) 14:00~16:00
  【会 場】 富里市商工会会館 2階 大会議室
  【定 員】 20名 ※定員となり次第、締め切りとなります。
  【受講料】 無料

  詳しくは、チラシにてご確認ください
添付書類

経営環境整備支援個別相談会の実施について

☆生産性の向上を図り、経営管理方法を学び経営課題を整理しましょう☆

 事業を取り組むにあたり、自社の経営状況を理解することは大変重要なことです。
 また、物価高、資源高に伴う様々な経営環境の変化に対応するための経営戦略の確立や、制度改正に伴う新たな経営課題に対応していくための体制づくりも必要なこととなります。
 そこで富里市商工会では、事業者の皆様が恒常的な制度改正に対応し、生産性向上、働き方改革、その他政策課題に適正に対応できる体制を整備いただくことを目的に個別相談会を開催いたします。

  【日 時】 2023年10月19日(木) 9時~12時
  【場 所】 富里市商工会
  【定 員】 先着3名 
  【受講料】 無料


 詳しくは、下記チラシよりご確認ください。
添付書類