261件目から270件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、1月15日(土曜日)から当面の間、「千葉とく旅キャンペーン」の割引旅行・宿泊商品の新規予約受付及び「サンキュー❤ちばフリーパス」の発売が停止されます。
また、「Go To イート」事業の食事券についても、1月15日(土曜日)から当面の間、販売が停止されます。
なお、予約・購入済みの割引旅行・宿泊商品、フリーパス及び「GoToイート」食事券については、引き続きご利用できます。
千葉とく旅キャンペーン「クーポン券取扱事業者」への登録を希望される場合
は、下記特設サイト内事業者用ページから直接、お申込みください。
事業者用ページURL:https://chibatokutabi-cpn.com/
※事業者用ページへのアクセスは下記のユーザー名及びパスワードをご入力くだ
さい。
・ユーザー名:chibatoku
・パスワード:tokutabi2022
千葉県では、これまで、「ディスカバー千葉」宿泊者優待事業の再開など観光需要の喚起に取り組んできましたが、更なる取組として、1月6日(木曜日)から、千葉県民および隣接県(東京都を除く)の方を対象として、宿泊を伴うツアーや宿泊商品の割引に加え、平日に宿泊された方にクーポン券をプレゼントする「千葉とく旅キャンペーン」を実施します。
感染拡大防止に十分留意しながら観光していただくよう、お願いします。
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も一層のご指導ご支援の程、お願い申し上げます。
本年も大変お世話になりました。来年も変わらぬご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
香取市商工会は12月29日(水)から1月3日(月)まで休業させていただきます。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、接触機会の低減が求められている中、キャッシュレス決済の普及促進を図るため、キャッシュレス決済を前提とした販売促進キャンペーンを実施する中小企業者に対し、補助金を交付する香取市独自の補助制度です。
【申請受付期間】令和3年12月24日(金)まで
治療と仕事の両立の観点から、より柔軟な所得保障ができるよう、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律(令和3年法律第66号)」により健康保険法等が改正され、令和4年1月1日から、傷病手当金の支給期間が通算化されます。
令和3年12月31日時点で、支給開始日から起算して1年6か月を経過していない
傷病手当金(令和2年7月2日以降に支給が開始された傷病手当金)が対象です。
日本政策公庫では、スマホですぐに実践できる、売上アップにつながる「料理写真」の撮影方法、工夫事例などを分かりやすく紹介した小冊子を発行しております。ご自分でも簡単にキレイに写真撮影ができるコツが記載されておりますので、ご活用ください。
尚、日本政策公庫では、これ以外にも「SNS活用ガイドブック」や「パート・アルバイト採用定着必勝マニュアル、採用ツール集」等をご準備しております。
香取市商工会報第41号を発行しました。
皆さん、どうぞご覧ください。
千葉県では、県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、具体的な取組を後押しするため、「ちばSDGsパートナー登録制度」を創設しました。
ご登録いただくと、チーバくんを活用した千葉県SDGsシンボルマークを使用していただくことが可能となりますので、ご活用ください。